暑さ、寒さに負けず利根川を走ろう
定年後に走り始めた じいじ。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
輪行袋
ホノルル・センチュリーライド用に輪行袋を注文。
アマゾンで今日到着の中から安いのを選んだらこれ。
ワイキキで泊まるホテルは狭いので輪行箱を置いておくところがありません。
輪行袋に入れれば大丈夫でしょう?、たぶん。箱は車の中かな。
自転車は昨日、福山通運が持っていったけど、忘れ物は無かったか??。
スポンサーサイト
2014-09-24(09:19) :
ロードバイク
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
JAL自転車無料運搬サービス
やっと来ました。出発3日前までに必着なのに今朝ですからね。
ま、ハワイ時間なら3日前だけど。
今日の午前中に宅配が自転車を引き取りに来ます。
AMEXの無料運搬サービスで成田空港の往復が無料なんです。
昨日までスプロケットは何にしようかと悩んで?いました。
12-25に決定!。(取替用の工具を持っていったりして?)
2014-09-23(07:15) :
ロードバイク
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
輪行箱に入れました
ホノルル・センチュリーライド参加の為、荷造りを開始しました。
成田空港までの輸送は宅配にお任せで、23日に引き取りなので
かなり早いけど梱包完成です。
問題があれば箱の作り直しでしたが、問題は無いようです。
ハンドル、リアディレイラー、シートポスト、ペダルは取り外し、
ホイールは専用バックに入れました。
写真を撮るのを忘れたけど、チェーンはペットボトルにいれました。
2014-09-18(13:11) :
ロードバイク
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
望郷ライン・センチュリーライド
8月31日に行われた望郷ライン・センチュリーライドに参加してきました。
私にはかなりハードでした。来年も元気に出られればいいな。
2014-09-11(13:24) :
今日の走行
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:BAR
定年後、63歳からメタボ対策で自転車に乗り始めました。2014年春まで契約社員で勤務していましたが、4月から完全定年、サンデー毎日になりました。
最近の記事
R-SYS チューブレス化 (08/21)
楕円チェーンリング付けたよ (12/18)
パンク修理のお手伝い (05/27)
断念したビッグプーリー復活! (05/10)
US AMAZON から (01/07)
最近のコメント
BAR:ビッグプーリーは断念か? (02/12)
BAR:発送されました (07/09)
BAR:ハルヒルに出ました (05/21)
BAR:ハルヒルに出ました (05/21)
kogisuke:ハルヒルに出ました (05/20)
BAR:今年最初の赤城山 (04/19)
ほび:今年最初の赤城山 (04/18)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2017年08月 (1)
2016年12月 (1)
2016年05月 (2)
2016年01月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2014年12月 (2)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (2)
2014年07月 (6)
2014年06月 (7)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2014年02月 (1)
2014年01月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (2)
2013年06月 (3)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (7)
2013年02月 (14)
2013年01月 (12)
2012年12月 (11)
2012年11月 (12)
2012年10月 (2)
2012年09月 (5)
2012年08月 (17)
2012年07月 (13)
2012年06月 (13)
カテゴリー
今日の走行 (79)
ロードバイク (65)
中華カーボン (25)
未分類 (5)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。